マルガタゲンゴロウは体長12-15mmの中型ゲンゴロウで、螺鈿模様の美麗種。植物が豊富で水質がきれいな止水域に生息します。沖縄を除く全国に生息するが、中国や極東ロシアにも分布する北方種。幼虫はミジンコ食なことが知られ、自ら遊泳する特異な習性で知られる。

マルガタゲンゴロウは体長12-15mmの中型ゲンゴロウで、螺鈿模様の美麗種。植物が豊富で水質がきれいな止水域に生息します。沖縄を除く全国に生息するが、中国や極東ロシアにも分布する北方種。幼虫はミジンコ食なことが知られ、自ら遊泳する特異な習性で知られる。