ゲンゴロウ各種の成虫の飼育方法と、幼虫を飼育して繁殖させる方法。水生昆虫を代表するゲンゴロウですが、成虫飼育はかなり簡単な部類です。常温飼育可能で、餌は生き餌が不要で、水も水道水でOKです。ゲンゴロウの繁殖方法は確立されていますが、幼虫は生き餌と個別飼育が必要でそれなりに手間がかかります。
ゲンゴロウ成虫の飼育
ゲンゴロウの繁殖と幼虫の飼育方法
コガタノゲンゴロウ、(ナミ)ゲンゴロウ、ヒメフチゲンゴロウの3種の繁殖に成功しました。おまけでガムシ。
ヒメゲンゴロウの飼育と繁殖
GWに水田の水路から採集したヒメゲンゴロウの幼虫を飼育して、新成虫が羽化しました。中型ゲンゴロウのヒメゲンゴロウは、日本で一番よく見られる種の1つです。