メダカの産卵用水槽をリセット

メダカ産卵水槽_20190421

先週はの孵化が続きました。メダカの親も連日産していますが、稚魚を食べてしまうので、卵の回収はしばらくお休みしていました。で、どうするかですがメダカの産卵用水槽をリセットしました。

水槽をリセットした理由のもう一つはを交換したいから。サブの産卵用水槽は照明なしなので、袋が黒ずんで傷んで来ちゃうんですよね。

以前も載せましたが、メダカの卵は人が触って割れるような物ではありません。摘むとコリコリした触感ですね。根から卵を拾って、水槽に落ちている卵も回収です。

メダカの卵の目_20190414

メダカの産卵用水槽をセット

メダカの産卵初期にはよくあったんですが、卵ってすぐカビるんですよね。白カビで直径数倍に膨らむので目立ちます。対策には、メダカの水カビ病の治療にも使うメチレンブルーを使います。青い色素なんですが活性酸素による殺菌作用があるとされています。

色が緑〜真っ青になってびっくりしますが生体には影響ないようです。我が家では家にあった「ニューグリーンF」を使用。成分は「メチレンブルー, 塩酸クロルヘキシジン, アクリノール, 塩化ナトリウム」でメチレンブルーの殺菌作用と塩浴効果があります。

ニューグリーン_20190421

ニューグリーンF 35g 1箱 (動物用医品)
ニューグリーンF

メチレンブルー水溶液の方は塩分入っていないようですね。気になる方は使い分けてください。

動物用医薬品 ニチドウ メチレンブルー200ml
株式会社 ニチドウ

メチレンブルーは特徴的な色をしているので使用例がTwitterでも見つかります。

必須ではありませんが、成長を促進するため電熱ヒーターも敷いています。パネル表面40度程度で8W相当、電気代は月数百円と誤差レベルです。爬虫類や小鳥用らしいですが実用上問題ありません。

created by Rinker
みどり商会
¥2,830
(2024/04/25 05:48:18時点 Amazon調べ-詳細)

コメントはこちらから(個人を特定できる部分は削除します)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です